店長のその先へ!
無限の可能性を秘めた
「アソシエイト制度」
一定期間、様々な部署の実際の業務に携わることができます。アソシエイトに選出された社員は、そうした実務経験を通じて将来のキャリア形成を展望することが可能になります。また、会社にとっても、社員の適性を判断した人事が可能となり、各部署の活性化を図ります。
【資格基準】
ゴールド店長在職3年以上
事業会社社長の推薦が必要
【制度の内容】
期間は基本1年間、最長2年間
四半期ごとにHD社長・人事部長と面談。内容を加味し、研修職務異動
例:メニュー開発、バイヤー、立地開発、FC加盟開発、海外事業、外装・内装企画、
スーパーバイザー、ストアサポートマネジャー、人事・総務、経理 etc・・・
制度終了後に正式異動の有無を決定
【制度の目的】
次世代の幹部育成、人材の適材適所、社員のモチベーションアップ
入社9年目藤﨑 圭人のキャリアアップ
- 新卒入社
- 研修生
- 店長
- 新店の店長
- アソシエイト
SV
立地開発
アソシエイトに選ばれるまで
新卒入社で最初は結構苦労しました。店長として店舗に入ってもオペレーションができない。キャストさんの方が経験も豊富だし、まずはオペレーションができるようになれば伝えたいことが伝わるのではないかと思い仕事を覚えることに励みました。二年目に新店舗がオープンすると聞いたので、自分から店長をやらせてもらいたいと手を挙げました。
半年おきに3つの新店舗をオープンし、その後は複数店舗を担当するようになりました。5店舗を担当しているときに「このままじゃダメだ」って自分との戦いが始まって。その頃にアソシエイトに挑戦してみないかと、上長に声をかけてもらいました。
アソシエイトになってみて
最初の3か月はスーパーバイザーに帯同していろんな地方を回りました。スーパーバイザーによって同じことを話していても伝え方が違う。相手の理解度に合わせて、伝え方を変えていることが勉強になりました。
今は立地開発部にいます。3か月で物件を1件探してくるように言われて、一駅一駅不動産屋さんを回っています。今まで関わったこともない仕事ですが、立地開発を知ってからスーパーバイザーをやればこんなアドバイスができそうだなとか考えますね。様々な部署の仕事を知ることで知識も増え、様々な角度から物事を考えられるようになると思います。
これからの夢
正直、ゴールド店長になると達成感から物足りなくなる人もいると思うんです。僕自身、上昇志向はありましたが、漠然とした目標しかなかったので。アソシエイト制度ができたのは、やる気のある人、上昇志向な人にとってすごく良いチャンスだと思います。いつか、新業態もやってみたいですね。アソシエイトで得た知識や経験を活かせそうだし、新業態ってやっぱりワクワクしますよね。
入社8年目樋田 勇のキャリアアップ
- 中途入社
- 研修生
- 店長
- 複数店の店長
- アソシエイト
商品部
人事部、総務部
アソシエイトに選ばれるまで
中途で入社しました。その時から、とにかく上に上がれる会社に入りたいと思ってました。一日でも早くエリアマネジャーになりたかったですね。研修生から始まって店長になって、2年目から複数店を任されて、どんどんステップアップしてきました。子どもが生まれるまでにマネジャーになりたいなと思ってました。
実際はちょっと遅れましたが、だいたい自分の目標通りに進んで来て、去年は1年間エリアマネジャーも経験しました。そして、アソシエイトに選ばれました。
アソシエイトになってみて
最初の3か月は商品部へ。かつやの期間限定メニューの開発に携わりました。今まで営業の分野で働いてきたので、新鮮で面白かったです。今は人事総務です。これも自分のキャリアの中では全く思ってもみなかった仕事でしたが、せっかくチャンスをもらったからには何にでも挑戦しようと思います。
やっぱり営業の気持ちが強いので、アソシエイトをやっていても次に現場にもどったら店長にこんなことが教えられそうだなとか、つい考えてしまします。
これからの夢
自分に一番向いているのは営業だと思っていますが、今まではかつや一筋でした。ホールディングスの中の他の業態にも携わってみたいなと思うようになりました。マンゴツリーではこんなメニューを出しているのか、からやまのからあげはこうやって作っているのかと、知ると興味もわいてきます。
飲食業界は楽しそうだけど、一生店長かと思って選択肢から外してしまう就活生がいたらすごく残念だと思います。アソシエイト制度は始まったばかりですが、全体を広い視野で見る力を養いたい人にも良いし、憧れの部署に配属された3か月の間に爪痕残すぞという人もいるはず。新しいチャレンジができるチャンスがあるのはとても良いと思います。